マンガアワード2011

http://d.hatena.ne.jp/osamu-teduka/20111225 マンガアワード2011です!
相変わらずマンガはメジャーどころの後追いばかりですが、俺の本音を聞いておけ。

1位:外天楼
2011年の一冊といえばこれ。本当に、漫画が、お上手ですよねー。すごい上から目線だけどそうとしか言えない。下手に感想書くとネタばれになりそうなので何も書けないけど、今後少ない巻数で完結してるオススメ作品として語り継がれるべき名作。自分が知らないだけなんだろうけど、こういった①作者が描きはじめから着地点が見えてて②単行本1〜3冊で完結③人気が出ても長期連載とかにはしません、みたいなマンガがもっとあってもいい気がする。まずマンガ雑誌ありきだと難しいのかな。でもジャンルの成熟ってそういうことだと思う。

2位:ちはやふる
自分の中のインパクトで言うと1位。ただ2011年に出た巻が秀逸っていうより、僕が一気読みしたのが今年だったっていうことで2位。直接関係ないけど、自分の中で今年の漫画ライフの大きな変化はゲオを利用するようになったこと。貸し本は賛否両論あるんでしょうが、僕のようにメジャー漫画をしばらくしてから後追いするタイプには革命的だった。ただ、だからこそ秀逸なものに出会ったときは(少なくともお金稼いでる社会人は)ちゃんとお金出して買い集めなきゃ駄目とは思う。買います。

3位:森のテグー
施川ユウキのファンだから、ってだけじゃないですよ。これは秀作。非日常の中の日常の描き方がすごく綺麗。作者は「『もずくウォーキング』がスヌーピーならこの作品はムーミン」とどこかで言ってましたが、なかなかこのジャンルでできることじゃないっすよ。そんなに親しくない女の子に施川ユウキの魅力を力説してから貸したい(その後布教用として『がんばれ酢飯疑獄!!』)。

4位:花のズボラ飯
正直、「この漫画がすごい」の1位になるべき作品とは思わないけど。でも食べ方は全然汚くないよ!ていうか一人暮らしで誰が食べ方なんて気にするんだよ!花ちゃんかわいい!

5位:昨日何食べた?
4位に続いて食べ物系に甘い。これも今年知った漫画です。ただ食べ物系の中でも、買い出しの魅力が存分に発揮されているのが好き。あのスーパーで安いものを手に入れた時の静かな興奮……!これ読んでからしばらく食卓の品数が増えて自分の単純脳を痛感した。


次点:よつばと!
さすがにしつこいので今年はランキングから外しましたが。目次に『よつばとしゃぼんだま』ってあって、よつばが、誰とかはわからないんだけど、しゃぼんだまするんだろーなー、って思いながら読んだら本当にその通りで、それが幸せってそんな漫画なかなかない。


しかし2個下の記事が去年のマンガアワードってのはひどいですね。定期とは言わないけど時々は何か書かないとね。まっとうな大人になるために。